Quantcast
Channel: キャンプ場 | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 252

2021-2022年新規&リニューアルオープン!夏に行きたいキャンプ場3選

$
0
0

image

キャンプ人気はとどまることを知らず、今年も絶好調! 新顔も続々登場です。というわけで、今月は2021年の年末から2022年の春にかけて新規またはリニューアルオープンしたキャンプ場を紹介。人気に火が付く前に予約を!

※モデル料金は大人2名+子供2名で利用する際の目安です(税込み)。

2022年4月23日 RENEWAL OPEN!

4月下旬~5月初旬は花桃が見ごろに!全サイトペット同伴OKの区画サイトを整備

天魚パークランドキャンプ場

image

ワンコ大歓迎!既存のフリーサイトに加え、オートサイトを新たに10区画整備した。

釣り堀やマレットゴルフ場、BBQ場、食事処に加え、キャンプ場までそろうレジャー施設として、家族連れに人気だったが、キャンプ場だけは別……。美しい星空で知られる長野県阿智村にあり、そばを流れる本谷川では渓流釣りができる絶好の環境。にもかかわらず、GWでさえ4組分のテントサイトが埋まらない、マイナーな存在だった。この状況を打開すべく、マレットゴルフ場をオートサイトに改修するなどし、キャンプ環境を大幅に改善。昨秋、試験営業した際のアンケートの結果を反映し、追加でトイレを洋式にし、サイトがなるべく平坦になるように再整備して、本格オープンを迎える。

敷地内に遊び場や食事処があるので、ファミリーも気軽にキャンプにトライできる。設備も炊事場やトイレなど、新しく清潔。シャワーはないが、車で3分走れば日帰り入浴施設がある。ファミリーがターゲットなので、ソロキャンの場合は割高感があるが、お得期間が設定されていて、その間は1,000円で利用できるのもいい。

image

本谷川のほとりに立地。マレットゴルフ場をオートキャンプサイトにリニューアルした。

image

4月下旬~5月初旬は花桃が咲き誇り、お花見キャンプが楽しめる。

image

炊事場は去年、新設されたばかりなので、清潔で快適。

image

場内には釣り堀もある。竿代300円、イワナ、アマゴは一尾550円。

image

つかみ取りも楽しめる。

天魚パークランドキャンプ場

住所:長野県下伊那郡阿智村智里4174-1 
電話:0265(44)2230
営業:4月中旬~11月(木曜休)
予約:随時
テントサイト:14  
その他の宿泊施設:0棟

モデル料金 2,500円〜

DOCOMO  エリア内
au エリア内
SoftBank エリア内

ネット予約可能
バリアフリー
器具による焚き火OK
ペットOK

2021年12月 NEW OPEN!

瀬戸内海に浮かぶ江田島の高台に誕生した手作りのキャンプ場!

Hawk Nest Family Village

image

テントサイトはオーシャンビュー。地面にはウッドチップが敷かれている。車の横付けはできない。

広島港から船で約30分と、アクセスの良い江田島の高台に立地。「先祖から引き継いだこの場所をどうにか活用したいと、キャンプ場を作る決心をしました」とオーナーの秋田浩一さん。元々は畑だったが、作業を開始した2020年10月当時は雑木林になっていたそう。「1年かけて、チェンソーとノコギリで開拓しました。水回りや浄化槽の設置、事務棟の建設以外はほぼ手作業です」。ここでは予定を詰め込まず、思いのまま過ごしたい。真っ青な海、行き交うフェリー、海ごしに見える市街地の夜景と、刻々と変化する海の表情を眺めているだけでもいいし、事務棟のウッドデッキに並ぶ「日本文学全集」を読むのもいい。高速Wi-Fiも整備されているので、鳥の鳴き声をBGMにのんびりとテレワークをするのもオススメだ。

image

雑木林を開拓し、ほぼ手作りでオープンにこぎつけた。

image

シャワーブースが2基。流しは温水が利用できる。

image

波の穏やかな瀬戸内海を眺めていると、心も穏やかになってくる。

Hawk Nest Family Village(ホーク ネスト ファミリー ビレッジ)

住所:広島県江田島市江田島町切串4-18 
電話:080-5007-6436 
営業:通年
予約:利用日の3か月前より 
テントサイト:8 
その他の宿泊施設:0棟

モデル料金 5,000円

DOCOMO  エリア内
au エリア内
SoftBank エリア内

ネット予約可能
温水が出る
器具による焚き火OK
ペットOK
Wi-Fi利用可能
キャンプ用品一式のレンタルあり

 

2022年4月23日 NEW OPEN!

Foresters Village Kobittoの3か所目。ワイルドな雰囲気の森の中にオープン!

CAMP屋うるぎキャンプフィールド

image

明るい広葉樹のサイト。車の横付けはできない。シンプル&ワイルド派向けだ。

人気のキャンプ場、『Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド』を立ち上げた、鷹野好男さんが手がける3か所目のキャンプ場。休眠していた施設に手を入れ、狭かった区画を見直し、広いサイトも増設した。テントサイトはサクラやモミジなどを中心とした、明るい広葉樹の林に展開。お花見、新緑、紅葉と、四季折々の自然が楽しめる。鷹野さんのキャンプ場は、設備充実型として知られるが、こちらはちょっと異色。サニタリー棟が新設され、シャワーも利用できるが、ほかの設備は炊事棟とトイレだけ。「野営場的なノスタルジックな雰囲気はそのまま残しました。サイトに車を横付けできないので、荷物をコンパクトにまとめられる、中・上級者向けのキャンプ場です。ご夫婦やソロの方に利用してほしいですね」。

image

場内には沢が流れていて、水遊びや釣りもOK。周辺に民家がないので、美しい夜空も楽しめる。

image

管理棟もリニューアル。トイレや炊事場も設けられている。

新設された炊事場ではお湯が使える。寒い時季も快適だ。

CAMP屋うるぎキャンプフィールド

住所:長野県下伊那郡売木村岩倉2655 
電話:0260(28)2255 
営業:4月23日~11月末(予定) 
予約:1か月前の2日より
テントサイト:29 
その他の宿泊施設:0棟

モデル料金 6,710円〜

SoftBank エリア内

ネット予約可能
温水洗浄便座あり
温水が出る
器具による焚き火OK
ペットOK
キャンプ用品一式のレンタルあり

 

※構成/松村由美子
●記事中の情報は取材時点のものです。また、新型コロナウイルスの影響で営業期間等が変更されている場合があります。必ず事前にご確認ください。

(BE-PAL 2022年5月号より)

BE-PALの人気シリーズ『ほんとうに気持ちいいキャンプ場』が紙の本で発売中です!

やっぱりキャンプ場情報は紙でじっくり読みたいな~、そんな方にオススメ!2022年春には東海版も出ました。パラパラめくって、次はどこに行こうか考える時間も楽しいですよ。

小学館
ほんとうに気持ちいいキャンプ場100 2021/2022年版

BE-PALが厳選して紹介する、ほんとうに気持ちいいキャンプ場。全113ページ。ソロキャン料金も掲載。


小学館
ほんとうに気持ちいいキャンプ場100 東海版: 2022/2023年

BE-PALが厳選して紹介する、ほんとうに気持ちいいキャンプ場。今回の東海版は、愛知・三重・岐阜・滋賀・奈良・静岡・長野・山梨のキャンプ場を収録。全97ページ。


The post 2021-2022年新規&リニューアルオープン!夏に行きたいキャンプ場3選 first appeared on 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 252

Trending Articles