Quantcast
Channel: キャンプ場 | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 252

ほんとうに気持ちいいキャンプ場〜広々としたフリーサイトがあるキャンプ場2選〜

$
0
0

緑がフィールドを彩る季節、自然のもとでキャンプができることに心から感謝したくなる。 
ということで、今回はサイト一面、柔らかな緑が広がる開放的なフリーサイトがあるキャンプ場をセレクト。
どこも広さに余裕があるので、隣と適度な距離を保てるのも魅力です。

image

フリーサイトは3つのエリアに分かれている。標高300mで夏は暑いので、タープは必須だ。

6人のキャンプ好きが作り上げた手作りキャンプ場
敷地面積1万坪。今年から通年&平日営業をスタート!

那須たんぽぽ村キャンプ広場

モデル料金 4,000円

住所:栃木県那須塩原市寺子1842 
メール:popo@tanpopo.farm 
営業:通年 
予約:随時
テントサイト:約70 
その他の宿泊施設:0棟

ネット予約可能
直火OK
ペットOK
Wi-Fi利用可能

DOCOMO
au
SoftBank

image

理想のキャンプ場を目指し、1996年に6人のキャンプ仲間で立ち上げた手作りのキャンプ場。サイトは「南の丘」「中央の丘」「北の丘」の3つのエリアに分かれているが、すべてフリーサイトで、車の乗り入れOK。広さは異なるが、どのエリアも広々として開放感抜群。「キャンプは本来、不便を楽しむもの」という想いから、設備はトイレと炊事場のみだが、必要十分。清潔に保たれていて、快適。車で10~15分ほど走れば温泉もある。

昨シーズンまでは金・土・日曜のみの営業だったが、今年から小早川智さんが新管理人に就任。通年&平日営業もスタートした。「僕もここのリピーターでした。好きすぎて、3月で会社を辞め、管理人になっちゃいました(笑)」。利用方法もユニークで、予約番号などの必要事項を受付にある封筒に記入し、料金を入れて料金回収BOXに収めて、セルフ・チェックイン。性善説にのっとった無人販売方式なのだ。チェックインは朝7時、アウトは午後2時と、ゆっくり過ごせるうえに、宿泊日の前日夜19時から入場可能。追加料金不要なのも驚きだ。今後はドッグランなどを作る予定があるというが、いつまでも「素朴で不便を楽しむ場所」であり続けてほしい。

image

フリーサイトは3エリア

image

管理棟を背にして右手にあるのが、いちばん広い南の丘。

image

管理棟の目の前に広がる中央の丘。トイレや炊事棟に近いので、子供のいるファミリーにオススメ。

image

左手にある北の丘。

image

管理人の小早川智さん。料金は回収ボックスに払い、セルフ・チェックインする。

image

シンプル イズ ベスト!

image

簡易トイレが男女3棟ずつある。水洗で掃除は行き届いている。

image

トイレ脇には洗面所も設置。

image

管理棟横にある炊事棟。

image

鉄板を洗うための水場もある。

image

焚き火用ドラム缶を無料で貸し出し。

薪は手作り

image

薪はひと束500円。広葉樹と針葉樹を自由に選べる。

image

場内整備で出た木を薪に利用。

遊びに来てメェ~

image

草刈り担当の「ポポちゃん」。北の丘に家(小屋)がある。

 

自然体験教室も充実! 広々サイトでの~んびり。家族でゆっくり過ごそう。

ファミリーキャンプ場
いもんころ

モデル料金 2,700円〜

住所:熊本県阿蘇郡小国町上田860
電話:0967(46)6072
営業:3月~12月中旬
予約:利用日の3か月前の1日より
テントサイト:15
その他の宿泊施設:3棟

ネット予約可能
バリアフリー
ペットOK
器具による焚き火OK
コテージなどの宿泊棟あり
キャンプ用品一式のレンタルあり

DOCOMO
au
SoftBank

image

アットホームな雰囲気。フリーサイトは車の乗り入れ可能で、上段と下段に分かれている。

22年前、親子が安心して過ごせるキャンプ場を目指してスタートした、山あいの小さなキャンプ場。テントサイトは草地のフリーサイトで、上段と下段に分かれている。上段は10組ほどが利用でき、中央に炊事場、手作り遊具が設置されている。絵本などが揃う小さな図書館もあるので、ファミリーにオススメだ。下段は5組ほどが利用可能で、水遊びにぴったりの水深40cmほどの小川が流れている。炊事棟やトイレから少し離れているが、その分、静かで明かりがないため、美しい星空を楽しめる。宿泊棟は広さ3×3mほどのシンプルなミニバンガローと、6~7名が泊まれるバンガローの2タイプがある。

2年ほど前からは自然体験に力を入れていて、ジャージーチーズ作り、小国杉の箸置き作りなど、地域性を活かした内容となっている。

image

上段のサイトには、手作りの木製遊具が設置されている。

image

上段サイトにある森の図書館。絵本などが収蔵され、自由に読むことができる。

image

トイレは水洗の温便座で快適!

自然遊びを満喫~

image

自然体験メニューが充実。

image

特産のジャージー牛乳を使った料理体験メニューも提供。

image

人気のピザ作り。料金は1,000円~1,500円。

※モデル料金は大人2人+子供2人で利用する際の目安です(税込み)。

●新型コロナウイルスの影響で営業期間等が変更されている場合があります。必ず事前にご確認ください。

※構成/松村由美子 撮影/中村文隆(那須たんぽぽ村キャンプ広場)

(BE-PAL 2021年6月号より)

『ほんとうに気持ちいいキャンプ場100』発売中!

BE-PALの大人気連載をまとめた、『ほんとうに気持ちいいキャンプ場100』が発売中です。

ビギナーにやさしい、グッドロケーション、温泉&サウナが楽しめるなど10のカテゴリーに分かれているので、自分がどんなキャンプ場に行きたいのかを見つけやすいですよ。さらに基本の道具の選び方も紹介しているので、キャンプデビューにはもってこいの1冊となっています!今回から、ソロ料金の表記もしているので、ソロキャンの人にもおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ほんとうに気持ちいいキャンプ場100 2021/2022年版 [ 小学館 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/6/28時点)

 

The post ほんとうに気持ちいいキャンプ場〜広々としたフリーサイトがあるキャンプ場2選〜 first appeared on BE-PAL.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 252

Trending Articles